【パソコン転売】新品パソコンと中古パソコンのどっちを売る?
知人からパソコン転売のモニターをお願いされたので始めてみました。
どれくらいやるのかは未定ですが、短期間でどれだけ結果が出るのか楽しみなところです。
新品と中古のどちらを売る?
私は数年前にパソコン転売をしていたことがあります。
なので、全くの素人というわけではありませんが、最近の事情は多少変わっているようですね。
ちなみにパソコン転売は基本的に中古パソコンを売ります。
新品のパソコンの方が故障のトラブルもないので良いのですが、金額が高くなるので仕入れ資金がキツイです。
中古パソコンは安ければ1万円以下で仕入れることも可能なので、売れ残るリスクも少ないです。
あと、パソコン転売は利益率というよりは1台5000~10000円くらいの利益が取れるというイメージです。
つまり、高いパソコンも安いパソコンも利益額は変わりません。
であれば、安いパソコンを仕入れて販売した方が金銭的にも精神的にも良いわけです。
新品パソコン
仕入れが高い
回転率が悪い
故障などのトラブルがない
利益が出る商品が少ない
中古パソコン
仕入れが安い
回転率が速い
不具合によるトラブルが多少ある
利益が出る商品が多い
こんな感じでしょうか。
これだけでも中古パソコンの方が良いということがわかりますよね。
修理はするの?
中古パソコンを転売するという話をすると、「修理して売る」みたいに思う人が結構います。
実際、私が実践していた3年前くらいはジャンクパソコンを仕入れて修理していました。
要するに作業代金が利益になるイメージですね。
時間がメチャメチャ掛かるという事はありませんが、それなりに手間はあります。
「コンビニの時給よりも単価が良いのでいいか!」
くらいな感じです。
しかし、今回のノウハウは修理等はしないので、せどりに近い感じです。
利益も5000円から1万円くらいという話なので、ちょっと興味が湧きました。
という事で、パソコン転売をちょっとやってみようと思います。